LIXILシャッター(手動・電動)の故障修理・交換の料金費用
シャッター取付・修理サービス
LIXILシャッターを
お使いの方へ
このような切実なニーズに
迅速にお応えします!
まずはお気軽にご相談ください!
LIXILシャッターの故障の特徴
多くの住宅で使用されている「LIXILシャッター」。
弊社が受ける修理依頼のなかでもLIXILシャッターの製品は数多くあります。
この記事ではLIXILがつくるシャッターの特徴や、よくある故障の事例と修理方法、メーカー修理のメリット・デメリットについて説明します。
LIXILシャッターの製品について
「LIXILシャッター」は人気の窓用シャッターをはじめ、ガレージシャッター、リフォームシャッターなど、様々なシャッターを製造しています。
これらの製品は、一般住宅を中心に商業施設などの建物にも対応しています。
LIXILシャッターは、実績と専門知識が豊富な国内メーカーです。そのため、製品の品質は非常に高く、またすべての製品の自社修理を行っています。
LIXILシャッターのメーカー修理について
-
Point-01
見積り期間
LIXILシャッターにメーカー見積りを依頼する場合、現地調査は早くて1週間後〜です。
部品の手配や修理工事は現地調査後となるため、緊急に修理したい場合は注意が必要でしょう。
また現地調査には15,000円〜20,000円程度の費用が発生します。 -
Point-02
修理費用
LIXILシャッターの製品は品質が高いぶん、製品の価格も修理費用(交換用の純正パーツ費用)も高めです。
自社純正パーツによる交換修理に対応していますが、修理対象の中に他社のシャッターが含まれている場合、基本的にはシャッターまるごと交換となります(こうした対応はLIXILシャッターだけでなく、他社のメーカー修理でも同様です )。 -
Point-03
修理部品
LIXILシャッターのメーカー修理では純正パーツを使用します。
純正品ですから、当然、自社のシャッター製品への適合性は完璧です。
ただし上で説明した通り、修理費用は高めです。 -
Point-04
職人(作業員)
LIXILシャッターは自社専属の職人チームを持っています。
LIXILシャッターの製品を熟知した、いわば「エリートチーム」ですが、その多くは外注業者です。
また人手が足りない時期には、専属ではない修理業者に外注されることもあります(もちろんLIXILシャッター製品の修理ノウハウがある腕のいい修理業者です)。 -
Point-05
火災保険
シャッター故障の原因が自然災害による場合、メーカー修理でも火災保険の利用が可能です。
ただしメーカー側から火災保険の利用を積極的に提案してくれることは少ないため、基本的には依頼主の側から申し出て、現場写真の撮影や保険会社への説明も依頼主自身で行うことになります。
メーカー修理のメリット・デメリット
メリット
- メーカーならではの信頼感
- メーカー純正パーツで修理する安心感
- メーカーを知り尽くした職人チームが作業を担当
デメリット
-
現地調査に時間と費用がかかる
オールシャッターサービスでは最短即日の現地調査が可能。
もちろん無料です! -
他社シャッターの故障は「まるごと交換」となるため費用が高い
オールシャッターサービスではメーカーに関係なく、パーツ交換による修理が可能です!
-
純正パーツの費用が高い
オールシャッターサービスでは純正パーツに加え、純正品と互換性のあるジェネリックパーツによる修理も可能。
同じ性能で、修理費用は大きく抑えられます! -
火災保険の申請を積極的にサポートしてもらえない
オールシャッターサービスでは積極的に火災保険の利用をご提案。
写真撮影など、申請に必要なお手伝いもさせていただきます!
LIXILシャッターの故障について(主な症状と対策)
LIXILシャッターでよくある故障の症例と、対策(修理方法)をご紹介します。
-
動きが重い
・長期間利用することで、バネが伸びたり錆び付いたりしている
・スラットの偏りでシャッターがレール底に押しつけられ、金属摩擦が起きている・スプリングシャフトの交換
※既存シャッターのスラットの重さとバランスが合わない場合があるため、スラットも共に交換することをおすすめします・スプリングシャフトのバネの巻き直し
※巻き直しによってバネが伸びきったり、破損する(切れる)ことがあります。このため10年以上経過したシャッターではバネの巻き直しは基本的に行いません・スラットの偏り調整、シャフトプーリー部分への注油メンテナンス
・スプリングシャフトやスラットの交換レールなどを分解→緩くなったカシメ部分をカシメ直し、正常な位置に戻して組み立てる
※飛び出し防止の爪が変形している箇所は取り除く場あります -
異音がする
・スラットの偏りでシャッターがレール底に押しつけられ、金属摩擦が起きている
・シャフトのプーリー(タイヤ)が削れてシャフトが折れかけているスラットをいったん分解→正常な位置に戻して組み立て、グリスアップする
-
上がらない
・バネが壊れて(切れて)いる
・吊り元(スプリングシャフト)のボルトが外れたりゆがんだりしている・スプリングシャフトの交換
※既存シャッターのスラットの重さとバランスが合わない場合があるため、スラットも共に交換することをおすすめします・バネを巻き直す→スラットを加工し吊元を作り直して、書き直したバネに取り付ける
-
下がらない(途中で止まる)
スプリングシャフトがプーリー部分で広がっている/シャフトの磨耗で折れかかっている
スプリングシャフトの交換
※既存シャッターのスラットの重さとバランスが合わない場合があるため、スラットも共に交換することをおすすめします -
鍵が閉まらない
・シリンダーが壊れている
・ラッチが壊れて抜けなくなっている
・ラッチの位置が合っていない・シリンダーを交換する
・ラッチを交換する
・ラッチの位置を調整する -
防火シャッターが動かない
・自動閉鎖装置の故障
・モーターの故障
・感知器からの信号が送られてきていない故障部分の部品を交換する
手動シャッター
-
異音がする
スラットの偏りでシャッターがレール底に押しつけられ、金属摩擦が起きている
・スラットのずれを直し正常な位置に戻す
・レール内のスラットが著しく変形している場合はスラットを交換する -
上がらない
・電動モーターが故障している
・吊元が外れている
・スラットがゆがんでいる(最後まで上がりきらない場合)・電動モーターを交換する
※既設シャッターのモータを確認し、現行のモータで取り付けられるものを選定します・吊り元を加工し、再取り付けする
・スラットを交換する
※寸法を正確に測り新しいスラットを製作します -
下がらない
・電動モーターが故障している
・挟み込みによりシャッターケース内でスラットがダブついている・電動モーターを交換する
※既設シャッターのモータを確認し、現行のモータで取り付けられるものを選定します・シャッター全体をいったん分解→だぶついたスラットの巻きを正常に戻す
-
巻き上がりすぎて降りてこない
シャッターケース内でスラットがダブつき、エマーゼンスイッチを押している
手動操作により、だぶついたスラットの巻きを少しずつ正常に戻す
※巻き込み状況が著しい場合はスラットの交換を行います -
途中で止まる
・電動モーターが故障している
・リミットスイッチ設定がずれている
・ポテンショメーターが故障している(SA6シリーズの制御盤が付いた軽量電動シャッター)・電動モーターを交換する
※既設シャッターのモータを確認し、現行のモータで取り付けられるものを選定します・リミットスイッチを再設定する
※リミットスイッチが勝手に狂うことは考えにくいため、電動モーターの交換も一緒に提案させていただくケースがあります・ポテンショメーターを交換する
※ポテンショメーターを交換しても同様の症状が出る場合は開閉機付スプリングシャフトごと交換する -
地面についた後10cm位上がって停止する
・安全装置が故障している
・電気系統が故障しているテスターを使って原因を特定し、状況に応じた修理方法を提案する
-
停止ボタンを押しても下がってくる
電動モーターのブレーキが故障している
電動モーターを交換する
※既設シャッターのモータを確認し、現行のモータで取り付けられるものを選定します -
停止位置がだんだん下がってくる
電動モーターのローラーチェーンがたるんでいる
電動モーターを交換する
※既設シャッターのモータを確認し、現行のモータで取り付けられるものを選定します -
ボタンを押しても動かない
電動モーターを交換する
※既設シャッターのモータを確認し、現行のモータで取り付けられるものを選定しますテスターを使って原因を特定し、状況に応じた修理方法を提案する
-
作動音はするが動いていない
・吊元が外れている
・電動モーターの劣化によりパワー負けしている・吊り元を加工し、再取り付けする
・電動モーターを交換する
※既設シャッターのモータを確認し、現行のモータで取り付けられるものを選定します -
防火シャッターが動かない
・自動閉鎖装置の故障
・モーターの故障
・感知器からの信号が送られてきていない故障部分の部品を交換する
電動シャッター
-
上がらない・斜めになっている
・モーターの故障
・スプリングシャフトの劣化
・吊りワイヤーの異常
・サイドローラーの異常、など
※複合的に故障しているケースもあります故障部分の部品をすべて交換する
※一部の部品だけ修理・交換では解決しないケースもあります。現場調査の際に細かな原因を明らかにする必要があります
オーバースライダー
LIXIL窓用電動シャッターの故障について
「LIXILシャッター」のサイトでは、窓用の電動シャッターが動かない場合の原因と解決策について説明されています。ここでは、その一部をご紹介します。
-
原因
ガイドレール部分にゴミやホコリが溜まっている
解決策ゴミやホコリを掃除した後に、シリコンスプレーをガイドレール部分に吹き付ける
-
原因
手動開閉設定になっている
解決策操作ハンドルを引き、電動開閉に戻す(ハンドルはゆっくり真下に引く)
-
原因
シャッターが凍結している
解決策無理に動かさず、溶けるのを待ってから動かす
-
原因
ガイドレール・スラッドが変形している
解決策ただちに使用を中止し、専門業者に相談
LIXIL製の窓用電動シャッターの故障も、オールシャッターサービスにご相談ください。
メーカー修理よりもリーズナブルな価格で対応いたします。
修理費用
オールシャッターサービスでは、上記のような症状が発生した場合でも、メーカー修理よりリーズナブルな料金で修理いたします。
※表示している修理費用は一般的な目安です。正確な金額は無料見積もり後にご提示します
手動シャッター
症状 | オールシャッターサービスの修理費用 |
---|---|
動きが重い | 12,000円〜 |
異音がする | 12,000円〜 |
上がらない | 25,000円〜 |
下がらない(途中で止まる) | 25,000円〜 |
鍵が閉まらない | 12,000円〜 |
電動シャッター
症状 | オールシャッターサービスの修理費用 |
---|---|
異音がする | 12,000円〜 |
上がらない | 25,000円〜 |
下がらない | 25,000円〜 |
巻き上がりすぎて 降りてこない |
30,000円〜 |
途中で止まる | 25,000円〜 |
地面についた後10cm位 上がって停止する |
30,000円〜 |
停止ボタンを押しても 下がってくる |
50,000円〜 |
停止位置が だんだん下がってくる |
50,000円〜 |
ボタンを押しても動かない | 30,000円〜 |
作動音はするが動いていない | 30,000円〜 |
オーバースライダー
症状 | オールシャッターサービスの修理費用 |
---|---|
上がらない・斜めになっている | 50,000円〜 |
におまかせください!
「LIXILシャッター」の製品は素晴らしい品質を誇りますが、どのようなシャッターでも使用しているうちに劣化してしまい、いずれは故障してしまいます。 そのようなときは「時間がかかり、費用がかさむ」メーカー修理よりも、「メーカーと同等の品質で、迅速かつ手頃な価格」を提供できる オールシャッターサービスにお問い合わせください。
シャッター取付・修理サービス
首都圏を中心に、個人のお客様から法人・行政のお客様まで、
シャッターに間連するあらゆるニーズに迅速・低価格で対応いたします。